top of page
もっと多くの人に着物を楽しんで欲しい!
着物にふれる機会を増やそう!
着物を手で縫い上げている私たちだからこそ、
タンスに眠っている着物や古い生地を
生まれ変わらせることができます。
WAcycleとは、再び命を吹き込まれた製品を通して
作り手と使い手をつないでいく活動です。
着物を再生し、
日本の伝統を楽しむ
Recycle
タンスに眠っている着物をお客様から引き取り、今では珍しい柄や貴重な生地を中心に再利用できるものを集めています。柄を生かせるもの、複数の生地を組み合わせてできるものなど、新しい形にします。
Recreate
着物を楽しむイベントとして当社で開催する「和sai祭」。おトクなリサイクル着物や小物、オ リジナル製品の販売などを行います。和裁士も参加するので、着物に興味がある方もお越しください。
Repair
破れた箇所を直す、お客様の体型に合わせてお直し、子ども用に仕立て直すなど、大切な着物にまた袖を通すことができます。
Reuse
集めた着物をそのまま着物として着れるものは、お手入れやお直しをします。
bottom of page